どうも、わしです!
みなさまは授業の課題、今日の仕事が終わって暇な時ブログ書きたいな、別のことがしたいな。。。
と、思ったことはありませんか??
でも、別作業は上司や先生、友達に見られたくないものもありますよね。
そんな方のために今回は
「ノートパソコンで別作業が絶対にバレない裏技」を紹介します!!
WindowsとMacでわけて説明します!!
Windowsの方はこちら
この裏技の正式名称は「タスクビュー」といってWindows10で追加された新機能です。
この機能を使えば、仕事をするデスクトップから、別作業をするデスクトップに一瞬で移動できます!!
その一瞬で移動するショートカットキーは「Ctrl+Windowsキー+横矢印キー」です!
みなさんもこのキーを押すだけで作業してるデスクトップから、何もないデスクトップに移動できます。
ぜひ!いますぐお試しを!!
できなかったという方は前準備ができていないだけです!
タスクビューの前準備
手順は2つです!
- タスクバーにあるタスクビューをクリック
- 一番上にでてきた新しいデスクトップをクリック
たったのこれだけです!!
手順1は下の画像にあるタスクビューというものがWindows10ならあるのでクリックしてください!

手順2の新しいデスクトップとは下の画像のものですのでこれに習ってクリックしてください。

すると、デスクトップ2というのができると思いますので、こちらで別作業などしてバレないように別作業しましょう!!
Macの方はこちら
Windows10とMac OS Xとかなり似ているのですが、Macではミッションコントロールと呼んでいる機能です。
これのショートカットキーは「Control+矢印キー」です!!
Macbookの場合はトラックパッドに4本指で操作することでできます!
これを押せばWindows同様に別のまっさらなデスクトップにいくのでそこで別作業をして、バレないようにしましょう!!
さいごに
わしは授業内の課題が終わってしまいどうしてもブログが書きたいときに愛用している機能です!!
ぜひ皆さんも実用してみて、日常に役立ててください!!
最後まで読んでくださりありがとうございました!!