トレンド

オリンピック継続できる?コロナ感染全国9576人で対策に非難の嵐⁉

7/28東京都の新型コロナウイルス新規感染者数が、3,000人を超え、全国では9573人の感染となり、過去最多となった。政府・東京都の対応に対して、SNSなどで、非難の嵐となっている。

 

7/28東京都新型コロナ感染者

SNSの反応

・ワクチンがない!キャンセルもない!予約もすぐ埋まる!

・人出減らないしそうなるわな、、 オリンピックも開催してるし。

・いつまでたっても馬鹿の一つ覚えで新規感染者数という指標で煽ることしか出来ないテレビメディア。政府分科会の尾身会長が言ってたようにワクチン接種率と発症者数や重症化率と死亡者数といった指標に着目しなければ一生コロナ禍から抜け出す事は不可能だよ。テレビメディアはそうしたいんだろうが。

Twitter調べ

7/28全国新型コロナ感染者(NHK調べ)

新型コロナ関連の情報提供:NHK

単身の方は、自宅を病床と考えて欲しいの都知事発言に対し世論は?

賛否両論飛び交っています。

SNSの反応

・病気になった時が一番心細いのが一人暮らしというものだけれど、都知事がこうも堂々と「見捨てます」宣言するとはな…

・一人暮らしの人間を見捨て、ずーっと自粛生活を続けてワクチンを打ちたくても打てない状況の人間を槍玉にあげる。 いい加減にやめて頂きたいものですよね。

・一人暮らしで病気になる怖さを知らないんじゃないでしょうか。食料も買いに行けないし、悪化したら助けも呼べない。まさに鬼。

・それだけ病床不足の見通しが深刻だということ。都政にも当然しっかりしてもらいたいが、医師会や開業医にももう一段コロナシフトして欲しい。 それ以外の発言内容には総論賛成。

オリンピックは中止か?

菅首相は27日、東京都での新型コロナウイルスの新規感染者が拡大しても、東京五輪は中止しないと明言。

 

まとめ

オリンピックと新型コロナ感染者拡大、日本は現在重大な危機に見舞われている。

今までに経験したことのない状況の中で、政府・知事・地域のリーダーの責任も重大となっており、コロナワクチンの状況等も踏まえて、時事かくかく変化していく状況に対応し続ける必要がある。

一国民としては、国や各自治体の対応状況を見ながら、個人としてどういう行動をするかを個々に判断していくしかない。

国民全体の動きによって大きな影響があるので、そのあたりも含めて、冷静に対応していくことが重要であると感じている。

ABOUT ME
しょーん
50代在宅起業家。現在に至るまで紆余曲折の人生。会計事務所8年▶某企業アルバイト5年▶10年で総務課長▶上司の超絶パワハラ▶退職してフリーに。情報発信で自由をつかむため、ウェブの仕組みを構築すべく日夜悪戦苦闘している。書ききれない苦労話は全てリセット。これからの人生は楽しみだけ。5年以内にFIREを目指す。