スポンサーリンク
妨害行為は男子マラソンの最中に起きた!
東京オリンピックの男子マラソンでフランス代表モラ・アンドゥニ(33)選手が起こした問題行為が波乱を呼んでいます。
起こした妨害は給水妨害
妨害の内容は、他の選手が水を飲めない様にする給水妨害でした。沢山あるペットボトルを根こそぎ薙ぎ倒し、最後の1本はしっかりキャッチしています。
男子マラソンの給水所の水を根こそぎなぎ払って、後続に飲ませないラフプレイ。
ラスト1本はちゃんとキャッチする技術の持ち主。 pic.twitter.com/fOKIud0hpG— ワクワクそわそわドキンドキン (@rinzinbizin) August 8, 2021
他の選手の給水を妨げることでレースを有利に進めようとわざと行っていました。
フランス紙「フィガロ」は「東京五輪でフランス人ランナーが給水の際に、最悪の場合スポーツマンシップに反する不自然な振る舞いをした」とこの問題を取り上げ、厳しく糾弾しています。
ここまで他選手の競技を邪魔したのだから、さぞかし順位も上の方だと思われるかも知れませんが…その気になる順位は…
順位はなんと「17位」!
結局アンドゥニはその後失速して17位と惨敗…。
アンドゥニ選手本人は、「ボトルが滑りやすくなるのは明らか」と釈明していますが、いくらなんでも滑りすぎだろ!と突っ込んでしまいたくなりますね…。
SNSの反応
SNSの反応
・勝利の女神は悪事を許さなかったということか。
・失格&3年間大会出場停止辺りが妥当でしょ!
・給水を妨害した人が17位で、妨害されて水を飲めなかった人が銀メダルなのか。皮肉きいてるな。