トレンド

もうダッシュしなくて大丈夫!!セミ爆弾の見分け方が話題です。

夏の終わりに道端や階段にセミが倒れている事ってありますよね。

ゆっくり横を通ると急に動き出すセミ・・・。実に怖いです。

そんなセミ爆弾の見分け方がSNSで話題になっています。

セミ爆弾の見分け方がこちら

そうなんです!注目するのは脚です!!

脚が開いているのかいないのかで、セミがお亡くなりになっている状態なのかがわかるとの事です。

SNSの反応は?

・俺らの世代じゃ、セミ爆弾じゃなくて「セミファイナル」と呼んでいた
・セミファイナル情報、来年活用したいですが、そこまで観察できる勇気もなく…
・今年はなかったけど、毎年悲鳴をあげる
・セミファイナルの見分け方助かる

コメントを見ていて面白かったのが、年代によって呼び方が違いました。

「セミファイナル」と「セミアタック」と「セミ爆弾」あなたはどれ派ですか?

セミ爆弾の見分け方がわかれば、もう、セミの横をダッシュする事はなくなりますねwww

ABOUT ME
あいみ
運営サイト「アラフォーライフ」では 子育て情報やブログの事を発信しています。 子育て中の方、アラフォーの方、ブログを始めたい方 ぜひご訪問ください☺♪